閉じる

名古屋を明るくする会について

名古屋を明るくする会(以下、本会)は、「明るい社会づくり運動」を推進し、地域、社会、国家、世界の平和の実現に寄与する使命のもと、会員より個人情報を取得し、利用しています。
本会では、改めて個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

個人情報保護に関する方針

本会は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。

当サイトでは、サイトの分析と改善のためにGoogle社のアクセス解析ツール「Google Analytics」を使用しています。google社によるアクセス情報の収集方法および利用方法については、Google Analyticsサービス利用規約およびGoogle社プライバシーポリシーをご覧ください。また、Google Analyticsはデータ収集のためにCookieを使用しています。

Cookieとはホームページを訪問した方の情報を一時的にPC・スマホ・タブレットに保存する仕組み、またはそのデータです。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

Google Analyticsサービス利用規約

Google社プライバシーポリシー

個人情報の利用について

本会は、個人情報を取得の際にご了解いただいた利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用いたします。主な利用目的を以下に示します。

支援者(会員)の皆さまに関する情報支援者管理業務全般(会員資格期間の把握、各種案内状の送付)のため、ならびに会員向け機関誌をお届けするため。

お問い合わせや資料請求(ホームページ経由のものを含む)に関する情報該当する情報をお届けする業務のため。

本会は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

本会は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

個人情報の管理について

(1)本会は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。

(2)本会は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。

(3)本会は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。

個人情報の開示・訂正・利用禁止・消去について

本会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求のある場合には、異議なく速やかに対応します。

組織・体制


本会は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。

本会は、事務局及び個人情報の取扱いに従事する者に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取り扱いを徹底します。

個人情報保護の見直し

本会が保有する個人情報については、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守し、法令の変更等必要に応じて方針・規程の変更を行います。

個人情報保護に関する問合せ先

名古屋を明るくする会「個人情報相談窓口」

〒460-0024 愛知県名古屋市中区正木3丁目2−65

TEL:052-211-7961 FAX:052-211-7962 E-mail:meisha23@rb3.so-net.ne.jp

検索